MIDDLER

MIDDLER

ゆるく幸せな中道的生き方を模索中

初心者がブログを続けるオススメの方法!下書き保存の活用・ハードルを下げる・本を読む

f:id:middler:20180522165954p:plain
 

 

下書き保存を活用する

ちょっとしたことでもいいので、思いついたことをこまめにブログに書きとめ、下書き保存するといい。ポイントは、紙やメモ帳などではなくブログのページに書いてしまうこと。次にブログのマイページを開いた時に、「よし、続きを書こう」という気持ちになるからだ。

 

「メモ帳」感覚で書く

「メモ帳」くらいの感覚でいい。思いついたことをとりあえず書き、下書き保存しておく。一度試してみてほしい。びっくりするほど書きやすくなる。

また僕の場合、半分くらい自分のメモ帳として使っている部分がある。「ブログメモ」はオススメだ。iPhoneのメモ帳に書いてもいいが、あまり頭に残らない気がする。ブログだとしっかりと考えながら書くし、目次や見出しも作るので記憶に残る、後で見返したときに分かりやすい。

 

毎日更新しようと頑張りすぎない

毎日更新する必要はない。自分でハードルを作ってしまうとしんどい。「下書き保存の内容が充実してきてから公開する」と決めてしまうのもありだ。こうすると質が高く、分量も多い良い記事が書けるし、気持ち的にも楽だ。

 

ブログを書くまでのハードルを減らす

「ブログを書く」という行動に移るためのハードルをできるだけ低く、少なくしておくといい。

たとえば、パソコンをすぐ立ち上げられる状態にしておく。Macを使っている人は、長期旅行でしばらく使わないという場合を除き、スリープ状態にしておいて問題ないようだ。調べたところ、Appleはむしろスリープ状態での終了を推奨している。

ブログのマイページを画面に出した状態にしておくのもアリだ。立ち上げたらすぐに書き始められる。

 

本を読む

色んな本を読むと、その内容にプラスして自分なりのアイデアや意見が膨らんでくる。それを誰かに伝えたくなったり、まとめたくなる。ブログはそのどちらの機能も兼ね備えているのでうってつけだ。

持たない幸福論」で著者のphaさんは「僕が何かを書くとき、その半分くらいはおもしろい本を紹介したくて何かを書いている部分がある」という感じのことを書いていた。アフィリエイトをしている人は、その本を紹介できるので一石二鳥だろう。 

 

まとめ

この記事は、まさに上で述べたテクニックをフル活用して書いた。ブログを続けていくアイデアの参考になれば嬉しい。みんなが幸せでありますように。

 

こちらの記事もオススメです。